セレブランチレポ
行ってきました。セレブランチ(笑
店名:ラ・グランターブル ドゥ キタムラ
ミクニで修行されていた方がシェフだそうです。昭和11年に建てられた家屋を改装されています。見かけは日本日本家屋。中は洋館な感じ。すっごくステキ。
お店の外の段階で、すでに2名の方が待機。店内に誘導です。受付?で、コートを預けます。そして中へ。二階吹き抜けで、隣との席も余裕があり、ダイニングチェアというより、ソファに近くて、とても座り心地が良いです。
で、5500円のコース(サービス料。税込み)を予約していたので、すでにメニューカード(お品書き)が用意されていました。
お口取り
北海道産・ホタテ貝のポワレ、紅芯大根を添えて艶やかなローズ・ピンク色の紅芯大根のカプチーノ・ソース
太平洋の荒波で育った銚子沖・金目鯛のヴァプール 真っ赤に熟した〝桃太郎〟(フルーツトマト)を添えて体に優しい沖縄産・黒麹もろみ酢のユイール
オーストラリア産・子羊背肉のロースト 可愛らしい早春の野菜たちをご一緒に 柔らかな辛味のグリーン・マスタードソース
本日の冷たいデザート
グランターブル特製デザート
食後のお飲み物と小菓子
・・・なんか、変わったメニューですな。
感想としてましては、こってり本格フレンチと聞いて覚悟?していたのですが、全然!!!!!!むしろ、すっごいあっさりしていました。量的にも、女性向け。男性には物足りないかと思います。最高の素材で作った料理を、少しずつ楽しむといった感じです。全何一つ、ハズレがなかったです。子羊ですが、全然臭みがなかったです。なにか変わった香辛料を使っていて、それが口に広がり、美味しかったです。肉は苦手なのですが、私ですら、食べることができました。金目鯛も、肉厚がすごくて、プリプリしています。お酢がとても効いていて、かなりあっさりしてよかったです。とにかく美味しい。ホントに美味しい。見た目もとても美しいし、皿の大きさと料理の大きさが私の好きなバランスです。最近、やたらお皿が大きくて料理とのバランスが・・・・??なお店が多いので、好感持てました。
本日の冷たいデザートも、珍しい味。ミントテイーのシャーベットなのですが、粒粒なのですよ。写真撮らなかったのが迂闊でした。
メニューにありませんが、自家製のパン。すっごく小さい丸パン。ゴマ味とミルクパン。最高です!!!!もっちりしています。ほどよい大きさなのもいいです。
そしてそして、特製デザート!!!!!!!!!!!!!!!!
ワゴンに乗せられた12種類の(数えた)ケーキ。どれも美味しそう。・・しかも、好きなだけ選べます。極端のことを言えば全部選んでもOKなのです。もちろん、サイズが小さくなりますが。でも、聞いたことないです。たいてい2、3種類選べるだけなのに。
んでもって・・・・・・私が選んだのは、ショートケーキ、ミモザ(外がカステラ、中がレモンムース)、紅茶ムース(でも、何か変わった果物入り)の三種類。周りを見たら、5種類ぐらい選んでいる人が多々。ちょっと後悔。
さて、ショートケーキで、そこのお店のデザート実力がわかります。最初に食べました。
美味い!!!!!!!
これ、声を上げてしまいました。もしかしなくても、デザートで美味い!!と叫んだのは初めてだと思います。マジに、美味い。スポンジがしっとりのあまりに口にいれたら溶けるの。適度な甘みに、生クリームの上質なこと。こうでなくては!!!他の二つのケーキも美味しい。これ、普通にケーキショップやって下さいって感じです。そんじゃそこらのスイーツショップじゃ、勝てない味ですよ。素晴らしい。
小菓子のチョコも美味しいです。何か何まで、とにかく美味しい。これしか言葉がないです。
ところで客層ですが、実に多彩でした。圧巻だったのが、どうみても70代、それも後半の御婦人方が15人、ズラリと並んで会食なさっていました。どの方も、とてもオシャレで、センスがよく、表情が若々しく、あんな風に年をとりたい・・と思いました。もちろん、皆様、どう見てもお金持ちですが。でも、中身も豊かだと思います。背筋ピン!でした。
あとは、OLさんとか、若いカップルとか、中年女性(失礼)の同士とか、そこそこの年代の御家族とか。さすがに、サラリーマンの姿はなかったです。必ずしも、皆さんがセレブというわけではなく、敷居が高い!という雰囲気ではないです。でも、もちろん子供連れはダメですね。高校生以上ぐらいからいらっしゃいって雰囲気です。それと、大声で笑ったり喋ったりする方もいませんでした。服装は、まあ、ごくごく一般的な格好ならOK.夜はわからないですが。でも、あまりにもカジュアルすぎるのは、場違いかも知れません。スニーカーはNGっぽいですね。
いやはや。良かったです。たまーには、こういうお店もいいですね。1年に1度ぐらいは行ってみたいお店です。
しかし、いつも私を案内してくださる奥様、舌が越えています。かれこれ、こうしたセレブランチを10年ぐらい続けていますが、ハズレが1度もない。素晴らしいです。さすがセレブ奥様。
ということで、ちょっとした夢を見させて頂きました。1年に1度ぐらいだから、きっと気分転換になるのだろうなあと思う私。基本的に外食はしないし、あまり願望がないので。
さあ、食べた食べたー。すっごいカロリー。痩せなきゃ。ライブに向けて!!
ところで、今年はどうしたのでしょうか、チケ運。名古屋3公演のうち、1公演は三階でしたが・・・・・あとは、1階4列と5列ですよ。ありえない!!!福岡も11列だし。ありえない!!!
最近のコメント